稼げるアフィリエイトは?
アフィリエイトには何種類かあると以下の記事でお話ししました。
様々あるアフィリエイト
http://marketing-tools.jp/archives/352
一番気になるのは、どのアフィリエイトがどのくらい稼げるのか?ということでしょう。
ここではそのおおよその金額を書いていきたいと思います。
ただここで忘れてはいけないのは、“どの手法でも大きく稼いでいる人はいる”ということです。
同じ手法であっても、始めた時期や能力の差で、報酬額が大きく変わって来るのは確かなことです。
ですから以下の解説は、同じ時期に始めた平均的な人の場合で、3〜6ヶ月程度継続した場合、という視点でご覧ください。
一般にアフィリエイトは、投資した金額と稼げる金額は比例します。
つまり、無料のものだけではそこそこしか稼げませんが、独自ドメインを購入したり有料の広告を出せば稼ぐ金額は大きくなるのが普通です。
ブログアフィリエイト
ブログアフィリエイトではほとんどの場合、無料のブログサービスを利用することになるでしょう。
この場合、短期的にはある程度稼ぐことができます。
ブログサービスのドメインの力によって、割とすぐにSEOで上位表示されるようになるからです。
しかし長期的に見た場合、SEOでの順位は不安定になる傾向があるようです。
ですから、あるときは大きく稼ぐことはできても、その後は続かないということも。
ひとつのブログで5000円から1万円といったところでしょうか。
サイトアフィリエイト
独自ドメインを取得し、SIRIUS(シリウス)のようなツールできれいなサイトを作成できれば、ある程度の金額を狙うことができます。
長期的に見れば、SEOでの順位は安定しますから、それだけ報酬額も安定します。
私が1年以上前にあるキーワードで1位になったいくつかのサイトは、その後ずっと1位の座を譲ることなく、安定して報酬を上げることに成功しています。
ドメイン代(年に500〜1000円程度)やサイト作成のためのツール代(2万〜3万円)はかかりますが、一ヶ月もあれば回収できる金額です。
平均的には、1サイトで1万円〜10万円稼ぐことができるでしょう。
メルマガアフィリエイト
メルマガアフィリエイトは、その名の通りメルマガを発行し、その中で商品を紹介するタイプのアフィリエイトです。
文章が主体となるため、サイトアフィリエイトのように画像を加工するためのツールが必要になることはありませんが、読者数が多くなった場合には、専用のメール配信ツールが必要になる場合があります。
メルマガアフィリエイトで重要なのは、読者の氏名の情報です。
配信する文章内に「○○さん」のように氏名を記述することができれば、成約率が大きくアップするからです。
まぐまぐのような無料メールマガジン配信スタンドではこれが不可能なため、本格的に行うためには、有料のメール配信ツールを利用します。
メルマガアフィリエイトは文章力が必要になるため、初心者がすぐにできるものではありませんが、高額な報酬を狙うには、ぜひ行いたいアフィリエイトと言えます。
メールマガジンでは非常に訴求力が高くなるため、上手に活用すれば月に100万円以上を狙うことができます。
PPCアフィリエイト
PPCアフィリエイトは広告費が必要であるため、場合によっては収益がマイナスになることもあり得ます。
また宣伝広告に関する昨今の規制や入札額の高騰により、広告を出稿しづらくなっているのも事実です。
特に初心者のアフィリエイターはあまり手を出さない方がいい上級者向きですが、上手くおこなえば100万円も可能なようです。